忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 22:53 | Comments(-) | TrackBack(-) |
トラックバックURL:
鎌とハサミは使いよう?
先日の事ですが、当ブログを読んで下さっている方から声をかけていただき、
その流れでフレ登録をさせていただく機会がありました。
その時はtellを交わしただけで、「近いうちにご一緒しましょうね」なんて
話していたのですが、なかなか都合が合わなかったのです。

それが、ちょうどタルフレとランペールでレベル上げをしている最中に
「ご一緒しませんかー?」とのtell。
よくよく見てみるとその方のレベルは私達とたった1差しかありません。

ただ、フェローを出してのレベル上げだったという事もあって、
その旨をお断りすると「いいですよ〜」とのお返事を頂き、
わざわざレベル上げをしている所まで来てくださいました。

とりあえずランペールの地下から外に出て待っていると、
囲まれた壁の外にいらっしゃるのが分かります。
どうやら初めて地下に向かうという事で、どこから入れば良いのか軽く迷われたご様子。
分かりやすい位置まで迎えに出ようとしたところで、同じ位置に向かって来ていたその方
・・・Aさんにようやくお会いすることが出来ました。
地下にもぐって軽く見て周ったところでレベル上げ開始。
なにしろ、Aさんは戦士さんという事もあって、
私達だけだとミス連発でなかなか削れない敵もザクザク削ってくれるので、
一気に殲滅速度が上がったのです。

一気に増す攻撃力

特に強い!と思ったのがランページ。
Aさんの話によると「戦士の世界が変わる」というお話。
「スキル175で覚えますよ〜」という言葉に、
「片手斧(の現在のスキル)どのくらいだったっけ?」と私。(←調べてみたら72でした・・・)
「片手斧10くらいだな」というタルフレ。
それに対して
「<タルフレ>には両手"釜"があるじゃない」とミスタイプ。
もちろん、本当に言いたかったのは「両手鎌」。
だけど、そこを見逃してくれる訳がありません。
「両手に釜・・・」
「格闘武器だね」
その会話の最中、炊飯器の内釜を両手に持って動き回るタルタルを想像して
自分が間違えたにも関わらず妙にツボに入ってしまった私。

ちなみにこんなのを想像していました。
両手「釜」
↑あくまでも想像図デス。

さてさて、のんびりと経験値を蓄えていたのですが、
やはり殲滅速度があがった分、ちょうど良さそうな敵が不足してしまいました。
そんな時、釣り役をしてくれていたAさんの目の前にいたのは「サソリ」でした。
「サソリ行きますか」
ちょっと危ないかもしれないけれど、でも倒せそう!
タルフレも私もサソリ退治の提案に乗りました。

ただ、サソリと言えばあの怖い攻撃「デスシザース」があります。

Cutlass Scorpionは、デスシザースを実行。
→Aさんに、704ダメージ。


いくらHPが1000オーバーのエル戦士さんと言えどもこれは痛い。
覚悟はしていたものの改めてサソリの恐ろしさを思い知らされつつAさんを回復。
なんとか立て直してあと少しで倒せるという時でした。

Cutlass Scorpionは、デスシザースの構え。
Aさんは、ランページを実行。
→Cutlass Scorpionに、281ダメージ。
Cutlass Scorpionは、デスシザースを実行。
→Aさんに、851ダメージ
Aさんは、Cutlass Scorpionに倒された……。


きゃーーー、いきなり戦闘不能にしちゃった・・・。
レベルダウンのオマケ付きで申し訳ないことをしてしまいました。

Aさんが倒れたと同時にサソリも崩れて行き、見事なまでの相討ち。
やっぱりデスシザースは怖いですね。
シャクラミで何度も連発された痛い思い出が蘇ります。
もちろん、その後三人の口から「サソリに行こう」という言葉は一切出ませんでした。

この日は合流した時間も遅くて、本当は三人で狩りやすい場所に
移動した方が良かったのですが、それはまた次回のお楽しみという事で。
短い時間ではありましたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。
どうもありがとうございました。

ランページ!強いですねぇ
PR

2007/01/23 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-まったり
トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する







トラックバック


<<最近の記事 | HOME | 過去の記事>>

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。