忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/19 19:06 | Comments(-) | TrackBack(-) |
トラックバックURL:
星の神子の部屋
ランク5になると、所属国に一度戻る事になります。

ウィンダスでのランクも4になり、共通ミッションである「魔晶石を奪え」を
クリアしてくることになりました。
既に他国でクリア済みなので、だいじなものなどを手に入れる
細かいイベントなどはスルー出来る事もあり、さほど時間もかからずクリア。
無事にランク5になりました。

過去関連記事・・・「翼持つ者」になりたい(前編)

このミッションではジュノでランク5に認定された途端に、
本国に急遽帰還しなければならないというイベントがあり、
帰還後、そのままランク5の最初のミッションを受ける事が出来ます。

話の流れでそのまま天の塔に向かった私。
とりあえず話だけでも聞いておくかーと、イベントシーンになった瞬間
思わず会話を進める手を止めてしまいました。

・・・というのも、イベントシーンではあるものの、
星の神子の部屋を全体にわたりカメラがゆっくりと動くために
じっくり見る事が出来るのです。
(神子の部屋に入るだけならば、
ウィンM3-3「新たなる旅立ち」の時点で中に入る事が可能です。)
星の神子の部屋

人物の大きさと比較してもらうとよく分かりますが、
タルタルサイズであることを考えると相当広い部屋だという事が分かります。

両脇にちらっと見える本棚も可愛らしくタルタルサイズですね。
ここは簡単に入る事が出来ないようにする為なのか、
なぜか縄のようなもので軽く仕切られています。
重要な書物、書類などもあるのかもしれませんね。
さらに侍女の待機場所にもあった天球儀部分だけのオブジェがここにも存在します。
他にも目の院の屋上でも見られるような天体望遠鏡が設置されていて、
天体の動きと密接に関わるウィンダスらしい雰囲気になっています。

上のSSでは少ししか写っていないのですが、下にちらっと見えるところが
羅星の間から神子の部屋と通じる階段となっています。

左側にあるハンモックを見て、果たしてここで寝ているのか、
どうやってハンモックに飛び乗る(!)のか、
相当寝相がよくないとダメだよなぁと間の抜けた想像をしていました。
遠目だとちょっと分かりにくいのですが、
ちゃんと寝具も整えられているんですよね。

ハンモックの上で寝てみたいなぁ

実際にカメラが動くと分かるのですが、両サイドから伸びる階段を使ったとしても、
あのハンモックに飛び乗るのは結構至難の技だと思うのです。
夜になるとハンモックを下ろす仕組みがどこかにあるのか、
何せ魔法の国ですからその辺の仕掛けはなんでもアリなのかもしれませんね。

さて、そのまま視線を左側に向けてみましょう。

奥には小さな通路があるようです

クロスがはられたパーティションの奥をよく見てみると、
さらに奥へ通じると思われる通路が見えます。
少し見えづらいのでその部分にもっと近付いてみたいと思います。

通路があるのがよく分かります。

右側のところに通路が見えます。この奥には一体なにがあるのでしょうか。
案外寝室はこの先にあるのかもしれないですね。

そして先ほどパーティションに隠れていた場所には、
二本の杖のようなものが飾られているのも分かります。
杖はほとんど見えないような場所にあるのに、きちんと装飾されているようで
細かいなぁと思って眺めていました。

さらに視線を左に移してみようと思います。

魔光草があります

魔光草があったり、装飾の施された壷やフラスコ型の瓶があったりと
ここは飾り棚のようになっています。
正面に見えるタペストリーも印象的です。

ここからもう少し左に視線を向けると、
神子の部屋のSSの一枚目の右側の本棚や階段が見えてきます。

全体的に暗い天の塔内のイベントだった為、
明瞭なSSは撮れないだろうなぁと思いながらだったのですが、
せっかくだからとパシャパシャとSSを撮りまくってしまいました。
実際にここを歩き回れたらなぁ!
PR

2009/04/07 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-まったり
トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する







トラックバック


<<最近の記事 | HOME | 過去の記事>>

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。