忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/22 21:08 | Comments(-) | TrackBack(-) |
トラックバックURL:
チョコボ輸送クエ〜苦手ならまずランペール〜
最近、チョコボでの移動をする時は、常に主観モードで移動の私です。
もちろんそれは「チョコボ輸送クエ」を想定しての移動。
こうして主観での移動を繰り返しているうちに、徐々にですが苦手意識が薄れ慣れてきました。

さて、私のフレがチョコボ輸送クエに何度もチャレンジしているのですが、
なかなかミラテテがゲット出来ないと言います。
このフレは決してチョコボ移動が苦手という人ではないのですけどね。
どうしてでしょうか。

フレ:まとめサイトも見てるし、色んな人の成功例も見てるけどダメ。
フレ:あんな風にルートうまく取れないよ。

タイムを狙うならば、長距離ルートも短距離ルートもテクニカルな部分が多少は必要です。
輸送クエを何度もやっている人は分かると思うのですが、
長距離で「ミラテテ」・・・は難しくても、サンド〜バスの短距離ルートは、
色々とルート解明もされている今は、
比較的楽に「ランペール戦記」がもらえる(はずな)のです。

ただ、みんな欲しいのは「ミラテテ様」という人が多くて、
あまり「ランペール」狙いの紹介って私の知る限りでは、多くはないんですよね。

そこで、今回はなかなか「ランペール」や「ミラテテ」が取れないフレの為に頑張っちゃいました。
ただし、最低限のルートは覚えておく必要はありますよ。

まず、前提条件として、移動はほぼ主観モードでの移動をしました。
一部で言われている装備品などを極力減らして挑むといった処理は
一切行なっていません。(←読み込み時間の短縮になるらしい)
キャラクターネームはOFF、天候エフェクトはPS2の環境も考慮に入れてONのまま。
キャラクター表示数もMAXのまま。
とまぁ、準備段階ではこんな所でしょうか。

今回、推奨ルートとしては「チョコボレースまとめサイト」様をを参考にしました。
こちらで紹介されているルートを「おおよそ」なぞりながら、
どこまでロスしても大丈夫か・・・というのが今回の目的です。

これ以下の記事を読んで、少しのミスで焦らないで欲しいんですよね。
時間ギリギリで辿り着いても、「ランペール」が貰えればいいじゃないですか♪
タイムは二の次、三の次で気軽にいってみましょう!
以下、
「ポイント」は今回取ったルートのポイントです。
推奨ルートから外れて「ロス」になってしまう部分は「青字」で表記しています。
基本的には苦手な方にとって、走りにくそうな所を回避する様なルート取りをしました。
言い換えれば、このロスをしても「ランペール」は貰えたと解釈して下さい。
(一部、ルートマップをはっていますが、あくまでもルートの目安です。)

西ロンフォール(主観)
ポイント:
木々、モンスター、PCに極力ぶつからない様に移動。
中央部分の山の西側を通りOP裏を通る。
OP裏通過後、山と壁の間を通過せずに、普通に道を通ってラテーヌへ向かう。
その他:
ロスタイムとしては5秒〜8秒程度かなぁ。

ラテーヌ(主観)
ポイント:
基本的に南東に直進する感じで移動する事。
1.最初の崖の際は走らず、自然に短くいくならこうかな〜という程度の自然なルート取り
2.最後の崖に落ちた後の溝の部分。直線的につっこまずゆったりとカーブ
その他:
マップ黄色の矢印が今回取ったルート。
特に1.の部分のロスはかなり大きいです。全ルート通じて恐らく一番ロスしている所。
マップのコースだけ見るとあまり大きくは感じませんが、10秒以上はロスしてます。

ラテーヌルート

バルクルム砂丘(主観と客観切り替え)
ポイント:
林の所で木と敵に引っかからない様にする事。
トンネル内で極力敵とぶつからない事。(特にトカゲとPC)
トンネル内は主観で走ると、方向感覚が失われる事がある為、
入口前で安全策として客観視点に。出口が見えた所で主観に戻す。
トンネル通過後、右側の壁と岩の間を通る。
壁と岩の間を越えた先にある植物のギリギリそばはひっかかりやすい為、
十分な距離をとって通過
その他:
あまりロスのしようがない所の一つ。単純に操作ミスだけが問われやすいかな。

コンシュタット高地(主観と客観切り替え)
ポイント:
入り口部分のカーブをクリア後は方角はほぼ南に固定。
多少の起伏は問題なく登れるので気にせずに。
まっすぐ南に進みながら、下のマップで○部分の目標を目印に微調整しながら進む
最後の通路部分でトカゲにぶつからない様に。
ここの通路に慣れている人なら主観のままで、苦手な人は客観に切り替え推奨。
その他:
とにかく「通路」をうまく抜ける事を意識したら、それほど難しくはないコース。
通路に入ったら、「分岐右→左壁沿いのまま→分岐右」を意識。

コンシュタットルート

北グスタベルグ(主観)
ポイント:
橋に入るところで無理に突っ込まない。きちんと橋への降り口を辿って橋を通過
橋を渡ったあとはそのまま道の通りに進む。
正面に張り出した壁が見えたら、微調整しつつ道なりに。(こちらを参照
最後、南グスタに出る手前のカーブ部分は、道の真ん中を安全に走行
その他:
ここもロスする様なポイントが少ないが、橋に差し掛かる時に、
ついまっすぐ突っ込んでしまうと引っかかる事があるので注意。

南グスタベルグ(主観)
ポイント:
最大の山場は坂道登り。推奨ルートでは山沿いだが、そこは通らずに中央ルートを突破
ここでひっかかった時の事を想定して3秒ほどタイムロスをしておいた。
あとはひたすら「鉱山区入口」を目指す。(商業区ではない。)
最後、壁と岩の間はすり抜けずに、安全に岩の右側を通過
その他:
実は、このルートで一番難しいかもしれないなーと思った所。
坂道上りは明らかに中央ルートの方がひっかかりやすいし難しい。

南グスタ・中央突破



結果は19分46秒とまさに意図したほぼギリギリでした。
ちょっとヒヤッとしましたが。
でもこれで、結構ミスしても大丈夫なんだな〜というのが
お分かりいただけたんじゃないかと思います。

チョコボクエ一番の敵は
「ミスした!」と思って焦ってしまうことだと思います。
もしくは
「ミスした!」と思って諦めてしまうことかな〜と思います。
これは今まで自分がやってきて焦った時はろくな事がなかったので。



で、この記事を先にフレにこっそり見てもらいました。

そして、チョコボ輸送クエにチャレンジ!
するとなんとなんと見事にクリア。
タイムも私が想定した19分46秒よりも7秒も早い「19分39秒」で、
ランペールを初ゲットしたそうです。
という事で、この記事が日の目を見る事が出来てよかった!


※※
尚、輸送クエではその環境などによってもタイムが左右されるようです。
今回の記事で「なんだ余裕が随分あるんだな」と思ってチャレンジした結果、
ランペールが取れなかった場合は、どうぞまたチャレンジしてみて下さい。
一番良いのは出来るだけミスしない事ですが、コースへの慣れも重要なファクターです。
PR

2005/10/05 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-攻略
トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する







トラックバック


<<最近の記事 | HOME | 過去の記事>>

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。