2006年ももうすぐ終わり。
昨年も最後の記事は一年を振り返る記事で終了したのですが、
2006年も一年を振り返る内容で終了したいと思います。
今年はアトルガンの発売に伴い何人かの新規のフレさんと共に冒険をする機会が増えました。
また、個人的にはプロマシアミッションに着手したり、飛空艇に乗れるようになったり、
自分の中でも一定の「区切り」となるような事が多く起こった一年でした。
ブログとしては石碑クエを辿るような形式の
「私の足跡シリーズ」など、
以前から書いてみたかったことなども試せて楽しかったです。
それでは沢山ある出来事から印象的だった出来事を振り返っていこうと思います。
■2006年2月5日
アマリリス体調を崩していた頃にフレからもらった一輪の「アマリリス」。
そのアマリリスが意味するのは・・・さてなんだったでしょうか。
フレの優しさに思わずじーんとしてしまった出来事です。
■2006年2月9日
ホラ吹きな釣り師私がまだ釣りを覚えたての頃に出会った先輩釣り師さんとのお話。
もしヴァナにまだいらっしゃるのなら、是非お会いしたい一人です。
■2006年3月17日
そして龍の棲まう場所へ初めてボヤーダ樹に行き、そして龍のねぐらに行った時の事です。
あるblogの片隅にちょこっと書かれていたコメントから、
いつか絶対に行きたいとずっと思っていた場所でしたので無事に着けた時は嬉しかったです。
■2006年5月4日
絶賛詠唱中!ようやく三種のテレポを覚えられた記念すべき日。
前日にテレポを目前にして戦闘不能になって遠のいた・・・という事もあって、
その嬉しさはひとしおでした。
■2006年5月14日
今宵貴方が見る月は?SSを撮るのが好きな私ですが、各曜日に対応した月のSSを探すのには
意外と苦労した内容でした。
SSを貼るときにも本当は満月で揃えたかった・・・とか色々あったのですが、
なかなか綺麗に見てもらえたかなぁと自己満足しています。
■2006年6月4日
宿敵との決着〜テレポヨト〜2005年6月から求め続けた「エルシモの名石」。
ずっと手に入れる事が出来なかったそのアイテムをようやく手にする事が出来ました。
倒したトカゲの総数に自分でも涙が出そうになりましたが、
それ以上にどっと寄せられたお祝いコメントにも涙、涙。
この後、私にとっては本当に大きな波を迎える事になります。
その一つが・・・プロマシアミッションに着手した事です。
デム、
ホラ、
メアとプロミヴォンをクリアして、最終的に辿り着いたルフェーゼでは
BGMが変わった瞬間に身震いがするような感覚でした。
■2006年7月3日
はじまりの地、見据えて。そして、もう一つが飛空艇パスを取るために、
ずっと放置していた魔晶石ミッションを遂行した事。
■2006年6月23日
「翼持つ者」になりたい(前編)ようやく飛空艇に乗る事が出来て、少し立派な冒険者になった気がしました。
■2006年8月15日
憧れていた両手鎌タルフレがずっと憧れていた両手鎌を購入し、装備した時の事です。
現在、この時購入した両手鎌は、ある職人さんの銘入りの物と交換されて、
とても大事に大事に扱われています。
■2006年9月21日
アルザビの音が消えた日それまでビシージで無敗だったバハ鯖がとうとう陥落した日の模様です。
逆に陥落しないと分からなかったであろう事も沢山あって、
それはそれで面白かったのですが、やはり残念だなぁと思いましたね。
■2006年10月10日
そして、神は降り立った!タルフレの受難の日の最後はどうなったか。
出来れば前編の扱いである
「思えばそれは前触れだった。」からお読みいただくと、
いかにこの日がタルフレにとってひどい一日だったかお分かりいただけると思います。
■2006年10月27日
空からの贈り物クフィムで初めてオーロラと遭遇した時の話。
期待もせずに釣りをしていただけだったので、一気にテンションがあがりました。
■2006年11月12日
「一緒に行こうよ!」レベル差のあるフレとの冒険について。
レベルの高い側、低い側、先にいる人と後から来た人、
それぞれに色んな思いがあって、いわゆる「恩返し」がしづらい世界での「恩返し」の話。
■2006年12月5日
一足早いごあいさつ他鯖から届いた「ヴァナ正月ですよ」のメッセージ。
一足早く「明けましておめでとう」の文字が躍りました。
2007年はどんな年になるのか・・・自分でもよく分かりませんが、
自分なりに目標にしている事がヴァナでもブログ上でもあります。
それらについてはいずれ日記の中でちらっと書いたりする事もあるかもしれません。
本更新をもって、2006年の記事は終了です。
一年間ありがとうございました。
2007年もヴァナディールのどこかや、このブログを通じて、
皆様とお話出来るのを楽しみにしています。
皆様にとって、2007年が素晴らしい一年になりますように!
PR