忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/27 06:22 | Comments(-) | TrackBack(-) |
トラックバックURL:
私の城
3月にリアルで引越しを控えている関係で、その準備に余念がありません。
これまで何度か引越しを繰り返しているので、引越し準備そのものは慣れているのですが、
色々な物を整理していると、つい懐かしいものを見つけたりして、
手が止まってしまうこともしばしばあります。

これまでは賃貸物件に住んでいたのですが、
今回の引越しは新築物件の購入による引越しなので、
文字通り「私の城」な訳なのです。

家具や、ファブリック類、電化製品などを見るのが本当に楽しくて仕方ありません。
これらをどう配置しようか、部屋の間取り図を見ながら、
動線を考えつつ家具の配置を書き込んで行く事が、
さながら真っ白なキャンバスに筆を置いていくようで、引越しが早く着て欲しいようなそんな感じ。

「あまり物は置かない(だってどうせ増えていくし)」というのが信条なので、
リアルの部屋は見た目のスッキリさと、機能面を重視した部屋作りになっています。

さて、ヴァナにも「私の城」と呼べる場所があります。
それが「モグハウス」。
リアルと共通しているのは「物があまりない」という事。
ただ、機能面やコーディネイトの面では、ヴァナの私の城はかなり難があります。
私は現在、プレイをしているこのキャラと、
他鯖にお邪魔する時用のキャラしか使用していません。
自鯖では倉庫キャラがいないという事で、どうしても苦しいのがアイテムの保管。
いつも金庫に空きが全くないといって良い私は、
沢山の家具を置くことによって、見た目の容量を増やす事は出来ても
自国以外では収納家具からアイテムは取り出せないため、
そういった容量の増やし方はあまり出来ません。
また応援は「経験値」にしておきたい事もあって、その調整がなかなか難しいですね。

一時期、まだ冒険者としても本当に駆け出しで、
アイテムの保管にもそこそこ余裕があった頃は、
家具を揃えてコーディネイトしようと目論んでいた頃もありました。
ですが実際は、素敵なモグハウスにしたいと思いながらも、
なかなかその様な部屋作りは出来ていません。
なので、色んなサイトやblogできれいにコーディーネイトされたモグハウスを見ていると、
皆さんきれいにしているなぁ・・・と、本当に羨ましくなってしまいます。
また、そういった方々って思いもしない家具の使い方をしていて、
アイデアいっぱいなんですよね。あぁ・・・いいなぁ。

今、私のモグハウスには、オールシーズン飾られたクリスマスツリーがあったりしますが、
私の中で思い入れがあったり、大事な家具が残っています。

私のモグハウスです

一番左にはクエストで初めてもらった絵画である「太古の血潮」を。
よく分からない絵なのですが、
なんとなく部屋に一つくらいは芸術を感じられるものを・・・と、そのまま飾ってあります。
そして、サンドリアとバストゥークの「クリスマスツリー」。
サンドリアのものは、イベントの際に自ら取ったものなのですが、
バストゥークのツリーは昨年末に売っているものを、
私がバスのツリーが好きだ(だけど持っていない)と言うのを聞いた相方がプレゼントしてくれたものです。
「マホガニーベッド」はもちろん金庫拡張の為に購入したものですが、
当時の所持金の状況から考えると大枚はたいて購入したものです。
次のノーブルベッドはいつ購入出来ることやら・・・。
そして、フレが誕生日にプレゼントしてくれた「チェスト」と、
その上にはイベントでもらった「ランプエッグ」。
「メープルテーブル」は木工上げをしている際に、自分で初めて作った家具。
テーブルの脇には、見えにくいのですが相方が作った「見台」があります。
そしてテーブルの上にはやはりクエでもらった「文房具セット」。
このSSでは見えないのですが、扉側にはサンドリアのクエストで使用する「カップボード」があります。
この家具もクエのクリアの為とは言え、高かったので涙したなぁ・・・。

特別珍しい家具がある訳ではないし、
なんのコーディネイトも出来ていないこんなモグハウスだけれど、
これが私の城です。
PR

2006/02/18 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-まったり
トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する







トラックバック


<<最近の記事 | HOME | 過去の記事>>

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。