忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 08:15 | Comments(-) | TrackBack(-) |
ナイトクエinオルデール
ナイトクエのオルデール編・・・つまり「見習い登用試験2」をやりたいというフレから
ヘルプコールが入りました。
すでにLV20の頃に何度か一人で挑戦しているそうなのですが、
中の構造がよく分かないのと、敵が強いのとで、
迷っているうちに戦闘不能を繰り返した・・・との事。

可能であれば中でLV上げを少ししようという事になって、
フレと近いLVで私もご一緒しました。

場所はそんなに難しくないのですが、
恐らくマップのつくりが迷わせてしまうのかもしれませんね。
途中、何度か戦闘を交えながらも無事に目的の滝のある大部屋に到着。
思わずフレの口から「きれ〜〜」という声が漏れます。
ここの滝もとってもきれいですよね。

その後は滝の下でバシャバシャと子供の様に走り回っては、
「SS撮りまくりーw」と大喜びなさっていました。
そして、タルタルなら宿命とも言える「水中呼吸」の姿をバッチリ撮影。
水中呼吸

フレ曰く、タルタルは耳で呼吸しているそうですよ。
それってチュニック限定じゃぁ・・・。
PR

2005/06/04 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
最後の一撃、その先に
今日は少し遅めのログイン。
ゲルスバに伐採に行こうと思ったのですが、サーチしてみると結構人がいます。
実際行ってみると、伐採ポイントは大盛況の様子。
こんな時は素直に帰ります。

仕方なく、両手棍を持ってスキル上げでもしようとバタリアまでチョコボを飛ばしました。

ちょうどバタリアに着いた頃でしょうか、/tellが入りました。
サルタで少しだけPTを組んだ方々でした。

「こんばんわ。人違いだったらすみません。
前にPTを組んでいただいた詩人さんではないですか?」

前回はフレ登録はしなかったのですが、私はお名前を覚えていましたし、
その時の私は詩人でPTを組んだので、間違いありません。
というか、私の名前もちゃんと覚えていてくれてたんですね。うれしいです。

「こんばんは。そうですよー。他のお二人も一緒ですか?」
とお返事すると、
「おお、覚えてくれてたー」と返ってきました。

「ちょっとPT組んで頂いていいですか?」
なんだろうと思いつつ、了承しPTにイン。

まだサポは取れていないもののすでにLV18。
サポジョブのお年頃です。そして彼らのいたエリアはブブリム!
構成は前と同じく戦・戦・赤でした。

PT会話になって分かったのは、彼らがここ何日かブブリムでLV上げをして来た事。
サポアイテムとして尻尾は人数分手に入れたものの、
唾液はまだ1つ足りない上に、Bogyには勝てず全滅を繰り返したことを聞かされました。

これを聞いた時、「あーマウラで受けちゃったのか」と思いました。
同じサポジョブのクエストでも、セルビナに比べると若干難易度が高い気がするんですよね。
ましてや、戦士2人に赤1人じゃ余計に厳しいであろう事は容易に察しがつきました。

戦1:で、お手伝いしてもらえないかなぁと思って・・・。

2005/05/19 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
練武祭やっと参加してみた
アスピルクエのちょっと前の出来事です。
アスピルクエに出発するまでに少し時間があったので、
トレダーサイオがどうしても欲しくなり、思い切って作ってみることにしました。

シュゴゴゴゴゴゴ・・・・ピカーン☆

なんと合成成功!トレダーサイオ出来ちゃいました。

これなら!と思い、いそいでモグハウスへ。
金庫を漁り、残りの「トレダーサイオ用素材」を全部ひっぱり出します。

トレダーサイオ
ブラスの鎖、木綿布、大羊のなめし革、雄羊のなめし革、赤草糸、赤草布×2


そしてこれらの素材は・・・

あっと言う間に全滅><
正確には木綿布と赤草糸を残して全部ロストです。
ショボーーン。

でも、出来ない訳ではないのが分かったので、
もう少しだけスキルに余裕を持たせてみようかなと思います。

アスピルクエに行く前に相方にお披露目。
安定して出来るようになったら作るねーと約束しつつも、
似合わなかったら大変と試着をお願いします。

・・・意外と似合うじゃん。

そして、アレをやってもらいましたよー。

2005/05/08 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
おとせ!ハンターロングボウ
ギデアスで少しだけ草刈りをしていた所、
先日に引き続き、再びハンターロングボウを持つ
「Juu Duzu the Whirlwind」を発見!

LV17赤でギリギリの勝負です。

再び発見!

2005/05/01 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
NM退治の結末は・・・「紙」
ベヒーモスの縄張りまでせっかく行ったので、
少しだけデルクフの塔を覗きに行くことになりました。
ただ、時間を見ると既に22:30、長くても40分くらいしか入られないので、
下層の巨人やゴブを倒して行くことにしました。
入り口付近は例によって、LV上げをしているPTが複数いたので、
私たちはそこから離れた所の敵を狩っていきます。

デルクフの鍵を持っていれば上の方に行けたのにねー、と話しながらも、
巨人やゴブを退治。ここの獣人はちょっとお金持ちですよね。
前世の頃はもっとお金を持っていて、初めて倒した時驚いたものでした。
その後修正が入ったんですよね?
こうなるとサポシで来ればよかったかなぁーと思ったのですが、
それは言っても仕方のない事なので、ひたすら狩る!

ちょうど中央の広場に行った時の事です。
「あれなにー?」と相方。
見ればNMではありませんか!

ここで湧くなんてしらなかったので、本当に偶然だったのですが、
目にした以上は当然・・・ねぇ?

2005/04/19 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!

<<最近の記事 | HOME | 過去の記事>>

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。