×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/15 11:46 |
Comments(-) | TrackBack(-) |
昨日LV上げした所と同じ場所で本日もLV上げ。
二人ともLV37がもう目の前の状態で、勢いよくカニを狩って行きます。
本日もローテーション的には同じなのですが、
昨日はとてが多くPOPしたのに、今日はつよがメイン。
慣れというのは怖いもので、一度「とて=180の経験値」という事が頭に擦り込まれると、
つよの経験値では満足しなくなってくるんですよね。
それでもつよの中でも少し強いのを叩くと120もらえるのでその時は大喜びです。
あれよあれよという間にまず私のLVが37へ。
今度は骨も視野に入れて稼ぎます。
ためしにつよの骨を叩いてみると、なかなかいい感じです。
これなら「とて」もいけそうかな・・・と思って、とての骨を釣って来たのですが、
この「とて骨」が魔導士タイプの骨。
この骨がかなりの強敵で、ありとあらゆるスキルや魔法を使ってきます。
二人ともLV37がもう目の前の状態で、勢いよくカニを狩って行きます。
本日もローテーション的には同じなのですが、
昨日はとてが多くPOPしたのに、今日はつよがメイン。
慣れというのは怖いもので、一度「とて=180の経験値」という事が頭に擦り込まれると、
つよの経験値では満足しなくなってくるんですよね。
それでもつよの中でも少し強いのを叩くと120もらえるのでその時は大喜びです。
あれよあれよという間にまず私のLVが37へ。
今度は骨も視野に入れて稼ぎます。
ためしにつよの骨を叩いてみると、なかなかいい感じです。
これなら「とて」もいけそうかな・・・と思って、とての骨を釣って来たのですが、
この「とて骨」が魔導士タイプの骨。
この骨がかなりの強敵で、ありとあらゆるスキルや魔法を使ってきます。
PR
今日は相方から
「今日何をするかは決めてね!」と言われてしまいました。
うーん、うーん、困りました。
今日は少し時間があります。しばらく考えてみてLV上げをしようと思ったのですが、
そうなると今度は狩場の問題があります。
LV36から見て良さそうな狩場・・・出来るだけサンドから近くて・・・
となると、やっぱり相性が悪い氷河がピックアップされてきます。
氷河でもいいかなぁーと思ったのですが、
ほかに候補地として挙げられたのが、アルテパ、ユタンガ海蛇前、ヨアトル。
ジュノ周辺も候補地としてピックアップ。
狩る対象の敵が少ない所はちょっと却下。
・・・で、ジュノ周辺、ヨアトルが脱落。
さて・・・絞込みが出来ないまま相方が戻ってきて、
私:遠くでも良ければ、海蛇か、アルテパか・・・
相:どこがいい?
私:遠くでも良いながら海蛇行きますかー。もし死んだらエルシモの名石狙いに変更って事で。
という訳で、カザムから向かったのは海蛇の岩窟前。
ですが、岩窟前には1PT。サハギンはいっぱいいますので、
別の場所でキャンプすればいいかーと思ったら、海蛇内のコウモリが「おなつよ」表示。
連戦でチェーンボーナスを稼ぐという方法もあるな・・・と思い、
海蛇内で稼ぐ事になりました。
「今日何をするかは決めてね!」と言われてしまいました。
うーん、うーん、困りました。
今日は少し時間があります。しばらく考えてみてLV上げをしようと思ったのですが、
そうなると今度は狩場の問題があります。
LV36から見て良さそうな狩場・・・出来るだけサンドから近くて・・・
となると、やっぱり相性が悪い氷河がピックアップされてきます。
氷河でもいいかなぁーと思ったのですが、
ほかに候補地として挙げられたのが、アルテパ、ユタンガ海蛇前、ヨアトル。
ジュノ周辺も候補地としてピックアップ。
狩る対象の敵が少ない所はちょっと却下。
・・・で、ジュノ周辺、ヨアトルが脱落。
さて・・・絞込みが出来ないまま相方が戻ってきて、
私:遠くでも良ければ、海蛇か、アルテパか・・・
相:どこがいい?
私:遠くでも良いながら海蛇行きますかー。もし死んだらエルシモの名石狙いに変更って事で。
という訳で、カザムから向かったのは海蛇の岩窟前。
ですが、岩窟前には1PT。サハギンはいっぱいいますので、
別の場所でキャンプすればいいかーと思ったら、海蛇内のコウモリが「おなつよ」表示。
連戦でチェーンボーナスを稼ぐという方法もあるな・・・と思い、
海蛇内で稼ぐ事になりました。
「先日はどうもー、
あの時間あったらカザムパスの鍵取り手伝ってもらえませんか?ちょっと数あるんですけど。」
tellの主は先日楽しいPTを組んで下さった竜騎士さんでした。
カザムパスかぁ・・・三ヶ所行く時間はないなぁ・・・と思って、
「時間がないのでドロップ次第ですが、山砦と鉱山ならお手伝いしますよー」
とお答えすると、「ぜひぜひー」となって北サンドにて合流。
一応メインがいいか確認した所、鍵取りという事でメインをご希望でした。
(tellにて)
私:ではモ/シで行きますね。
竜:おお、レアさんサポシいけますか?
私:はい大丈夫ですよ〜。トレハン付きです^^
竜:皆喜べ!トレハン付きシーフさんだー!(←恐らく誤爆)
私:あはは
鍵についてはトレハンが関係あると書いてある所や、
関係ないと書いてある所色々あるので微妙ですが、
それで気分的に喜んでもらえるならばサポシでもなんでもしますよー。
竜:すみませんが、ゲルスバまで直接来ていただいていいですか?
私:了解です〜。
砦の集合場所に向かっている途中でPTのお誘い。
加わると竜さんの他は戦1/戦2/赤1/赤2の皆さん。
まさか皆さんカザムパス?と思ったら、
赤1さんを除いて皆さん鍵希望だとか。
これはなかなか大変そうです。竜さんはメインジョブであるLV35の戦士でいらっしゃるようでした。
竜:助かりましたー。私がシーフ育ててなくて、時間かかりそうだと思ったんで・・・。
私:いえいえ。トレハンが効けばいいですねー。
そういってゲルスバよりユグホトの方が体感的に鍵が出る印象があると私が言った事から、
6人でユグホトに向かう事にしました。
あの時間あったらカザムパスの鍵取り手伝ってもらえませんか?ちょっと数あるんですけど。」
tellの主は先日楽しいPTを組んで下さった竜騎士さんでした。
カザムパスかぁ・・・三ヶ所行く時間はないなぁ・・・と思って、
「時間がないのでドロップ次第ですが、山砦と鉱山ならお手伝いしますよー」
とお答えすると、「ぜひぜひー」となって北サンドにて合流。
一応メインがいいか確認した所、鍵取りという事でメインをご希望でした。
(tellにて)
私:ではモ/シで行きますね。
竜:おお、レアさんサポシいけますか?
私:はい大丈夫ですよ〜。トレハン付きです^^
竜:皆喜べ!トレハン付きシーフさんだー!(←恐らく誤爆)
私:あはは
鍵についてはトレハンが関係あると書いてある所や、
関係ないと書いてある所色々あるので微妙ですが、
それで気分的に喜んでもらえるならばサポシでもなんでもしますよー。
竜:すみませんが、ゲルスバまで直接来ていただいていいですか?
私:了解です〜。
砦の集合場所に向かっている途中でPTのお誘い。
加わると竜さんの他は戦1/戦2/赤1/赤2の皆さん。
まさか皆さんカザムパス?と思ったら、
赤1さんを除いて皆さん鍵希望だとか。
これはなかなか大変そうです。竜さんはメインジョブであるLV35の戦士でいらっしゃるようでした。
竜:助かりましたー。私がシーフ育ててなくて、時間かかりそうだと思ったんで・・・。
私:いえいえ。トレハンが効けばいいですねー。
そういってゲルスバよりユグホトの方が体感的に鍵が出る印象があると私が言った事から、
6人でユグホトに向かう事にしました。
しばらく止まっていたメインのLV上げに久々に行って来ました。
行ったのは、相方的マイブーム中の氷河です。
でも、氷河でまともに生還して帰ってきた試しがないんですよね。
でも、そこは相方と一緒という事でこちらもリスクについては気軽です。
双方が楽しめればOKなので、特に異論はなしです。
で、今日は順調な流れで狩りが進行。
峠近くのトラなら「おなつよ」「つよ」位なのでいい感じです。
ただ、トラはHPが多め&攻撃が強い という事で、どうしても連戦はし辛いですね。
今日は「黒虎の牙」も狙って・・・という感じだったので、特に支障はなかったですけどね。
峠から氷河の内陸部に向かう途中の最初のソ・ジヤへ向かう塔の付近に行った時の事です。
この周囲はゴブとトラが徘徊していてなかなか危険なんですよね。
とりあえず峠側のゴブから順番に処理をしていくことにしました。
行ったのは、相方的マイブーム中の氷河です。
でも、氷河でまともに生還して帰ってきた試しがないんですよね。
でも、そこは相方と一緒という事でこちらもリスクについては気軽です。
双方が楽しめればOKなので、特に異論はなしです。
で、今日は順調な流れで狩りが進行。
峠近くのトラなら「おなつよ」「つよ」位なのでいい感じです。
ただ、トラはHPが多め&攻撃が強い という事で、どうしても連戦はし辛いですね。
今日は「黒虎の牙」も狙って・・・という感じだったので、特に支障はなかったですけどね。
峠から氷河の内陸部に向かう途中の最初のソ・ジヤへ向かう塔の付近に行った時の事です。
この周囲はゴブとトラが徘徊していてなかなか危険なんですよね。
とりあえず峠側のゴブから順番に処理をしていくことにしました。
今日はフレのタルさんとLV上げのお約束。
私は白LV20でご一緒します。
LV21まではあと半分(2300)程度で、
出来れば21にしてリジェネを覚えたいところです。
前にマウラに寄った時に、気の早い私はリジェネを購入して
金庫の肥やしになっていましたのでリジェネを持参。
そして、セルビナに行ってケアル?を購入。
あとバブリザラは確かジュノで売っていたような気がするので、
急がなくても立寄った時で良しと・・・。
タルさんと一緒に行ったのはジャグナーです。
ジャグナーのカブトが私たちから見ると「つよ」程度で、
いい感じで稼いで行くことが出来ます。
時々「つよ」のトラも交えながらですが、
トラはやはり咆哮(麻痺)が怖いですねー。麻痺しているとハラハラします。
タルさんはトラの皮がクエストで必要だという事で、
そちらは差し上げる事に。他にも端数になっている素材があるとおっしゃるので、
それらについてはどんどんロットして頂いてました。
今日は、トラが珍しくキバを良く落としてくれて、
他のアイテムを引き受けていたタルさんが
「キバはレアさんにあげるよー」と言ってくれました。
でも・・・、
私は白LV20でご一緒します。
LV21まではあと半分(2300)程度で、
出来れば21にしてリジェネを覚えたいところです。
前にマウラに寄った時に、気の早い私はリジェネを購入して
金庫の肥やしになっていましたのでリジェネを持参。
そして、セルビナに行ってケアル?を購入。
あとバブリザラは確かジュノで売っていたような気がするので、
急がなくても立寄った時で良しと・・・。
タルさんと一緒に行ったのはジャグナーです。
ジャグナーのカブトが私たちから見ると「つよ」程度で、
いい感じで稼いで行くことが出来ます。
時々「つよ」のトラも交えながらですが、
トラはやはり咆哮(麻痺)が怖いですねー。麻痺しているとハラハラします。
タルさんはトラの皮がクエストで必要だという事で、
そちらは差し上げる事に。他にも端数になっている素材があるとおっしゃるので、
それらについてはどんどんロットして頂いてました。
今日は、トラが珍しくキバを良く落としてくれて、
他のアイテムを引き受けていたタルさんが
「キバはレアさんにあげるよー」と言ってくれました。
でも・・・、