忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/08 19:23 | Comments(-) | TrackBack(-) |
待ち焦がれたそれは・・・
エッグハントをしていたタルフレの卵集めのお手伝いをしていると、
「こんにちは」と声をかけて下さる方が。
声をかけて下さったのは当blogにコメントも書いて下さった事もある方。
「これからLV上げに向かう」と仰るその方に「砂の護符は取れました?」と質問されました。

「砂の護符」はここの所タルフレが特に頑張って取ろうとしているアイテムです。
私も参加してチャレンジしたのは、「現住所は機船航路」という記事の中でも
書かせていただいたのですが、その後もタルフレは一人で船に乗り込んでいたようでした。
つまり、タルフレも私もまだ手に入れていません。

奇遇にもその方もまだだという事で、
あれよあれよという間に改めて合流する事になりました。

待ち合わせたセルビナで、タルフレも私も少し緊張しながら待っていました。
よく考えたら、私は相手の方がどんなジョブでいらっしゃるかという事すら確認していませんでした。

そして私達の目の前に現れたのは、エル忍者さん!
そして、AFがキリリと似合ったお友達のヒュム赤さんでした。
エルさんもヒュムさんも気さくな方で、お話しやすい雰囲気に
私の緊張も少しずつ解けていきました。

さぁー皆さんがんばっていきましょう!
PR

2006/04/09 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
ジュノへ向かう、その前に(後編)
「ジュノへ向かう、その前に(中編)」の続きです。

セルビナで船に乗り込んだフレと私。
彼女はもちろん初めての船旅で、もう船に乗る前からテンションがあがりっぱなし。
この移動の間に用事を済ませておこうと思った私は、
気をつけるべきことだけを手短に伝えました。

危ない敵の種類、そして海賊の事。
私「音楽が変わったら、海賊が出るから船倉に隠れるんだよ?」
画面が切り替わり、外に出られる状態になったところで、
私は彼女にスニークをかけて離席をしました。

天気もよく、初の船旅にもってこいのシチュエーション。
彼女も珍しそうに船の上をうろうろしていました。
用事を済ませている合間に、画面をちらちらと見ていましたが、
なんの問題もない航海でした。

そろそろマウラに着くかな・・・という時になって、私が戻ると甲板に彼女がいません。
私「あら、船からみる景色は飽きちゃった?」
フレ「音止まったから言われたとおり隠れたよ」

2006/04/07 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
ジュノへ向かう、その前に(中編)
「ジュノへ向かう、その前に(前編)」の続きです。

前日に「ジュノに行く前に他国を訪問してみようじゃないか」と決めたリアルフレと私。
とりあえずはサンドリアから行きやすいバストゥークを目指す事になりました。

まだ砂丘から先は行った事がないフレ。
それどころか、途中の通路になっているトンネルにすら
足を踏み入れた事がないという彼女は、
とにかくバス・ウィンの訪問を楽しみにしていたみたいでした。
フレ「通路のとこにいるコウモリは私じゃ突かれるよね?どうするの?」
私「スニークかけてもいいし、誰かに倒してーってお願いするとか」
フレ「どのくらい強いか試しちゃダメ?」
さすが私のフレです。特攻してみようという気持ちはどうやら私以上かもしれません。

時折、驚くほど大回りをしながらも、ゴブに見つかる事もなく
トンネルの前に着く事が出来ました。
「(緊張で)めっちゃ汗かいたーw」
レベル上げで砂丘に来る時は、皆がいるからと気持ちが大きくなって
こんなに怖いと思わなかったと説明してくれる彼女に、私も「うんうん」と頷いていました。

トンネルのコウモリは全滅させるぞーという勢いだった彼女でしたが、
何体か集団になっていました。
さ、ここは先輩としてはいい所見せないと!
コウモリ同士の距離をはかりながら、ここぞという所でパライズ詠唱!
発動する瞬間、別のコウモリがこちらを見た気がしましたが、
なんとか無事に一体を釣り上げる事が出来ました。
二人なので倒すのにものすごく苦労する敵・・・という訳ではありませんので、
殲滅コースで進んでいきます。

コウモリを倒しながら反対側へ出て行くと、明らかに低レベルっぽいヒュムの方が
私達にお辞儀をしながら走り去って行きました。

2006/04/06 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
ジュノへ向かう、その前に(前編)
先月FFを始めたばかりのリアルでも友達であるフレが、そろそろLV20になりそうです。
レベルはちょうど19。
レベル10になった、サポが取れたと言ってはメールをくれ、
自分なりにフレも見つけて楽しんでいる様子。
そんなフレが砂丘でレベル上げをしている時に、
初めて覚えた事があったそうです。

「砂丘で周りを見る事を覚えた」と言いました。

あとひとつでレベル20という事も手伝ってか、
「そろそろジュノへ行きたい」と言い出したのです。

フレ「でね、遠出は初めてで不安だから着いて来て欲しいんだけど」
私はその発言を聞いてこう聞いてみました。
私「もしかして他国はまだ行ったことない?」
フレ「うん、ない。前にPTの人に行ってみたいって話したら
チョコボ貰ってからの方が安全だよって言われたから」

私「そっかぁ。ねぇ、今も他国行ってみたいって思う?」

2006/04/05 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!
おしゃべりなLV上げ
ログインしてうろうろしていると、
エルフレから一時間程度で低レベル上げに行こうと声がかかりました。
低レベル上げってそういえば最近していなかったので、
喜んでご一緒させていただくことにしました。

フレ「俺LV10だけど何でくる?」
私「忍者がLV10だからそれで行くよ」

そう言って急いで忍者に着替える私。
倉庫キャラは使っていないので、忍者のLV10ですが初期装備しかなく、
慌ててサンドの防具店でレザー装備を買いそろえました。
そこで経験値のチェックをしてびっくり。
LV11まであとわずか!LV12になるとあの「空蝉の術:壱」を覚えられるのですが、
私はまだこのスクロールがもらえるクエストが発生していないのです。

一時間ほどのレベル上げならLV12にまでなる事はないでしょうけれど、
なんとなく空蝉がない事が不安になって、慌ててジョブ変えです。

久しぶりに槍を背負ってみました

こちらも久々の竜騎士です。

竜騎士ならスケイル装備があったのですが、さすがに着替えている余裕がありませんでした。
倉庫キャラを使用していないので、さほど時間はかからないと思うのですが、
なにせ競売とポストぐるぐるは外せませんからねー。

2006/04/04 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-アクティブ!

<<最近の記事 | HOME | 過去の記事>>

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。