忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 18:29 | Comments(-) | TrackBack(-) |
ビシージの楽しみ
ビシージに初めて参加してからというもの、
機会があれば積極的に衛生兵として参加をさせてもらっています。
ですが、ここしばらくバハ鯖のビシージの時間がとんでもない事になっていました。
深夜は当たり前。あとは早朝とか。
なかなかゴールデンタイムでのビシージの参加がし辛い状況でした。

ですが、13日・14日と、久々のゴールデンタイムのビシージが発生。
ゴールデンタイムはどうしても参加者が多くて、
状況によってはかえって戦況が見えにくくなるのですがそれでも参加です。
やって来たのはマムージャ蕃国軍とトロール傭兵団。

何度かのビシージ参加で、少しずつ要領が分かってきたので、
結構大胆に動きまわっていたりするのですが、
調子に乗ってるといきなり隣に敵がいたりするから危険です。

とっても危険!!
PR

2006/09/14 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-ビシージ・カンパニエ
ビシージに初参戦
アトルガンに行った時に、ぜひ体験してみたいことがありました。
それは「ビシージ」。
街にやってくる敵をプレイヤー皆で撃退って楽しそう。
つい先日まではアトルガンそのものに足を踏み入れてませんでしたから、
そういった機会はこれまでなく、
さらに発生条件もほとんどよく分かっていません。
確かアトルガンに行った日に発生したのは知っていたのですが、
そのとき私は必死でフィールドをさ迷っていたような気がします。

そんな軽い思い入れのあったビシージ。
今日、何気なくビシージマップを開いてみると、
なにやらトロール傭兵団の数値が上がってきている気がします。
そこにフレからtell。

「LSの人がビシージ発生するみたいって言ってるよ。行ってみない?」

急いで私は衛生兵仕様の白に着替えて、フレと共にマウラから船に乗り白門へ。
ビシージがどのくらいの時間で始まるかも見当がつかないので、
「間に合うかなぁ」「入れるかなぁ」と二人で心配していました。

白門に着いてから、張り切りすぎと思われるくらい猛ダッシュでアルザビへと向かいます。
あらら・・・あっさり入れちゃった。
フレはモグで白に着替えてからアルザビでスタンバイ。
近くでリレイズなどをかけている人がいたので、
私達もプロシェルにリレイズ、ストンスキンにブリンクと臨戦態勢仕様になりました。
今になって思えば
「なにこの人達張り切ってるんだろう」と思われたかもしれませんね。
何せこの時はまだ行軍さえ開始されてませんでしたから。

2006/08/26 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | [FFXI]-ビシージ・カンパニエ

<<最近の記事 | HOME |

忍者ブログ[PR]


2005-2009 レア@[FF11]-まったり行こうよ!
Copyright © 2002-2009 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当Weblogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標,もしくは商標です。