×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 07:51 |
Comments(-) | TrackBack(-) |
今日は相方とメインでちょこっとだけ遊んで来ました。
「次のレベル上げはここに行こう」と相方が提案していた「クロウラーの巣」です。
ウィンダスから一度ジュノに立ち寄り、徒歩で巣に向かいます。
初めての狩場にドキドキ。
・・・本当は、クロウラーの巣ってどこー?な気分でした。
ロランベリーから行く事は分かっているのですが、どの辺りから上がるんだろう・・・としばし呆然。
あやうくパシュハウ沼から入るのかーと勘違いする所でした。
クロウラーの巣に至る所には、沢山のOchuが徘徊。怖いなぁ・・・。
巧みをそれらをかわしつつ、見つけた巣の入り口では人が沢山います。
さすが人気の狩場と音に聞くところです。
中に入ると薄暗い中ほのかに緑色に光る壁や床が苔生す洞窟の雰囲気を伝え、
なんとなくですが湿った空気すら感じさせます。

入って少し進むと早速クロウラーがお出ましです。
LV39から見て、「つよ」表示となっています。
一番最初の部屋で3体程POPするようで、これをうまくまわせば、
二人PTでも十分いい具合に稼ぐ事が出来そうです。
巣のマップは既に私が取得していたので、ようやくこのマップも日の目を見る事が出来そう。
それに、今回の目玉は何と言っても先日ようやく手に入れた「ディスペル」。
これがあるからこそ、ココに来たと言っても過言ではありませんでした。
相方、コクーンの時はよろしく!
「次のレベル上げはここに行こう」と相方が提案していた「クロウラーの巣」です。
ウィンダスから一度ジュノに立ち寄り、徒歩で巣に向かいます。
初めての狩場にドキドキ。
・・・本当は、クロウラーの巣ってどこー?な気分でした。
ロランベリーから行く事は分かっているのですが、どの辺りから上がるんだろう・・・としばし呆然。
あやうくパシュハウ沼から入るのかーと勘違いする所でした。
クロウラーの巣に至る所には、沢山のOchuが徘徊。怖いなぁ・・・。
巧みをそれらをかわしつつ、見つけた巣の入り口では人が沢山います。
さすが人気の狩場と音に聞くところです。
中に入ると薄暗い中ほのかに緑色に光る壁や床が苔生す洞窟の雰囲気を伝え、
なんとなくですが湿った空気すら感じさせます。

入って少し進むと早速クロウラーがお出ましです。
LV39から見て、「つよ」表示となっています。
一番最初の部屋で3体程POPするようで、これをうまくまわせば、
二人PTでも十分いい具合に稼ぐ事が出来そうです。
巣のマップは既に私が取得していたので、ようやくこのマップも日の目を見る事が出来そう。
それに、今回の目玉は何と言っても先日ようやく手に入れた「ディスペル」。
これがあるからこそ、ココに来たと言っても過言ではありませんでした。
相方、コクーンの時はよろしく!
PR
公式イベントの「ブリッツバッファロー」が開催されました。
先日まで開かれていた「あますず祭り」が日本の盆踊りなどをモチーフに作られたものなら、
今回の「ブリッツバッファロー」は、
スペインの牛追い祭り(サン・フェルミン祭)をモチーフにしたものである事は明らか。
海外ユーザー(特にEU圏)を意識した作りですが、
このお祭りは、ヘミングウェイの小説「日はまた昇る」でも有名な為、
アメリカ人にもよく知られており、お祭りに参加する観光客も多いので、
NA圏もさり気なく視野に入れているというイベントだなと感じました。
実際のお祭りは「闘牛場」まで牛を追い込んだ後の「闘牛」がメインなのですが、
やはりあまりにその追い込みのインパクトが強すぎて、
メインが牛追いになってしまっているみたいです。
さて、その闘牛に使われる牛(黒い牡牛)の事を「Toro」(トロ、もしくはToros)と言います。
そうです。今回の主役の牛の名前と同じです。
そして、この牡牛を産出する数多くの牧場の一つに、
「伝説の牧場」と言われる「Miura」(ミウラ)という牧場があります。
FFのイベント内ではToroのレアPOPと言われる「Miura」と同じ名前です。
(ちなみにMiuraはスペイン人の名前です。)
前置きがすっかり長くなってしまいましたが、
こういう背景を知って楽しむのもまた面白いですよね。
私も相方と一緒に参加してきました。
先日まで開かれていた「あますず祭り」が日本の盆踊りなどをモチーフに作られたものなら、
今回の「ブリッツバッファロー」は、
スペインの牛追い祭り(サン・フェルミン祭)をモチーフにしたものである事は明らか。
海外ユーザー(特にEU圏)を意識した作りですが、
このお祭りは、ヘミングウェイの小説「日はまた昇る」でも有名な為、
アメリカ人にもよく知られており、お祭りに参加する観光客も多いので、
NA圏もさり気なく視野に入れているというイベントだなと感じました。
実際のお祭りは「闘牛場」まで牛を追い込んだ後の「闘牛」がメインなのですが、
やはりあまりにその追い込みのインパクトが強すぎて、
メインが牛追いになってしまっているみたいです。
さて、その闘牛に使われる牛(黒い牡牛)の事を「Toro」(トロ、もしくはToros)と言います。
そうです。今回の主役の牛の名前と同じです。
そして、この牡牛を産出する数多くの牧場の一つに、
「伝説の牧場」と言われる「Miura」(ミウラ)という牧場があります。
FFのイベント内ではToroのレアPOPと言われる「Miura」と同じ名前です。
(ちなみにMiuraはスペイン人の名前です。)
前置きがすっかり長くなってしまいましたが、
こういう背景を知って楽しむのもまた面白いですよね。
私も相方と一緒に参加してきました。
今日はサンドリアミッション2-3のお手伝いの約束の日です。
今回の主役はLV22のタルモンクさんと、LV21のヒュム白さん。
お二人ともエルフレの所属するLSの方です。
私はバストゥークでの報告を終えたお二人を、
そのままウィンダスへ連れて行くところから参加です。
チョコボに乗り込みウィンダスへ向かっている最中、
ドラゴン戦を前に緊張するお二人を見て色々な事を思い出す私。
その話はまた別の時にでも。
「勝てるかな」と初めてのドラゴン戦に不安になっているお二人に、
「きっと大丈夫だよ」と声をかける一方で、エルフレとメンバー構成を確認します。
フレ:25で行くと楽勝だからなぁ、でも全員22くらいって無理だった。
私:そうだねぇ。でもそれは仕方ないよ。
フレ:瞬殺しないようにすればいいね
ウィンダスでエルフレやそのLSの方と合流し、作戦会議開始。
といっても、PTの構成をどうするかって事ですけど。
結局、お二人の他は
戦25(フレ)、黒25、赤22、白23(私)で行く事になりました。
今回の主役はLV22のタルモンクさんと、LV21のヒュム白さん。
お二人ともエルフレの所属するLSの方です。
私はバストゥークでの報告を終えたお二人を、
そのままウィンダスへ連れて行くところから参加です。
チョコボに乗り込みウィンダスへ向かっている最中、
ドラゴン戦を前に緊張するお二人を見て色々な事を思い出す私。
その話はまた別の時にでも。
「勝てるかな」と初めてのドラゴン戦に不安になっているお二人に、
「きっと大丈夫だよ」と声をかける一方で、エルフレとメンバー構成を確認します。
フレ:25で行くと楽勝だからなぁ、でも全員22くらいって無理だった。
私:そうだねぇ。でもそれは仕方ないよ。
フレ:瞬殺しないようにすればいいね
ウィンダスでエルフレやそのLSの方と合流し、作戦会議開始。
といっても、PTの構成をどうするかって事ですけど。
結局、お二人の他は
戦25(フレ)、黒25、赤22、白23(私)で行く事になりました。
体調60%でプロマシアを買いに行き、
「プロマシアがインストール出来た〜」という喜びに包まれながら、昨日はバタンキュー。
そして今日はどうしても気になる事があったので体調70%モードでログイン。
ログインすると、日記に「熱っぽい」なんて書いちゃったせいでしょうか、
私のログインを確認したフレから「大丈夫?」といった/tellが・・・。
心配してくれる人がいるなんて私は幸せ者です。
さて、私が気になっていた事というのが、自分の赤のレベルなのです。
相方とサポ上げした際に、赤でレベル20になるまであと600程度を残して終了したのです。
たった600なら早く上げてしまいたいなぁと思って。
プロマシアエリアも気になりますが、こういう所は意外と堅実(?)な私なのであります。
たった600の為にあまり遠出をするのは嫌だったので、
現在いるのがバストゥークという事で狩場は「ダングルフの涸れ谷」に決定。
間欠泉を越えた先のゴブやミミズ等がレベル19から見れば「楽」に相当するはずです。
近いので歩いても良かったのですが、なんとなくチョコボに乗って出発です。
「プロマシアがインストール出来た〜」という喜びに包まれながら、昨日はバタンキュー。
そして今日はどうしても気になる事があったので体調70%モードでログイン。
ログインすると、日記に「熱っぽい」なんて書いちゃったせいでしょうか、
私のログインを確認したフレから「大丈夫?」といった/tellが・・・。
心配してくれる人がいるなんて私は幸せ者です。
さて、私が気になっていた事というのが、自分の赤のレベルなのです。
相方とサポ上げした際に、赤でレベル20になるまであと600程度を残して終了したのです。
たった600なら早く上げてしまいたいなぁと思って。
プロマシアエリアも気になりますが、こういう所は意外と堅実(?)な私なのであります。
たった600の為にあまり遠出をするのは嫌だったので、
現在いるのがバストゥークという事で狩場は「ダングルフの涸れ谷」に決定。
間欠泉を越えた先のゴブやミミズ等がレベル19から見れば「楽」に相当するはずです。
近いので歩いても良かったのですが、なんとなくチョコボに乗って出発です。
フレ:<レア>さん、明日は何か予定あります?
昨日の時点でそんな質問を私にしたのはフレの竜騎士さん。
特に何かしようと思っていた訳ではなかったのでその事をお返事すると、
竜:○時ごろとかログイン出来る?少し遅い時間だけど・・・。
私:うん、大丈夫ですよー
竜:じゃ、ちょっと遊びに行こうよ。南サンドで待ってるからログインしてね!
といった感じで、約束をしていました。
何するのかなーと思いつつ、今日になって南サンドに向かって待っているとPTのお誘いが来ました。
PTに入ってみると、竜騎士さんを始め、先日のイベントでもご一緒した方や、
初めて竜さんだらけのPTに入った時にいた方、
私の知らない方も含めて私を加えてフルPTの状態です。
私のレベルが一番低くて、あとは皆さんレベル45〜50程度のジョブ。
もしかして私のジョブレベルを勘違いしてるかもと思って
慌てて自分のジョブレベルが最高でも39である事を伝えると、
竜:それだけあれば十分!それにレベル上げじゃないからw
との事で、私には何がなにやらさっぱり分かりません。
何をするのかと聞いてみたら、「NM狩り」をするというのです。
皆さんがレベル45↑のジョブで来ているのに、
そんなNMを私も一緒に倒しに行こうなんて無理な気がします。
昨日の時点でそんな質問を私にしたのはフレの竜騎士さん。
特に何かしようと思っていた訳ではなかったのでその事をお返事すると、
竜:○時ごろとかログイン出来る?少し遅い時間だけど・・・。
私:うん、大丈夫ですよー
竜:じゃ、ちょっと遊びに行こうよ。南サンドで待ってるからログインしてね!
といった感じで、約束をしていました。
何するのかなーと思いつつ、今日になって南サンドに向かって待っているとPTのお誘いが来ました。
PTに入ってみると、竜騎士さんを始め、先日のイベントでもご一緒した方や、
初めて竜さんだらけのPTに入った時にいた方、
私の知らない方も含めて私を加えてフルPTの状態です。
私のレベルが一番低くて、あとは皆さんレベル45〜50程度のジョブ。
もしかして私のジョブレベルを勘違いしてるかもと思って
慌てて自分のジョブレベルが最高でも39である事を伝えると、
竜:それだけあれば十分!それにレベル上げじゃないからw
との事で、私には何がなにやらさっぱり分かりません。
何をするのかと聞いてみたら、「NM狩り」をするというのです。
皆さんがレベル45↑のジョブで来ているのに、
そんなNMを私も一緒に倒しに行こうなんて無理な気がします。