×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/18 15:53 |
Comments(-) | TrackBack(-) |
色々なblogで見られる「MusicalBaton」と「VideogameBaton」。
私がFFとは全く関係なく作っているサイトの関連や、
このFF関連で複数の方からバトンを頂きました。
という訳で・・・MusicalBatonをくれた
あーちゃんさんの「アカネコ☆アーチャン☆シュギョウチュウ」の「音楽バトン」の記事、
赤猫さんの「赤猫日記」の「音楽バトン!きた〜!」の記事、
それから
Videogame Batonをくれた
とみさんの「道が分かりません」の「Videogame Batonがやってきた」の記事、
以上、ここではFFつながりでご紹介頂いた三記事にまとめてトラックバックです!
えと、先にお断りを・・・。
ルールではこのバトンは5人の人に託す事になっているのですが、
一部を除いてココで砕いちゃいました。ルール無視でスミマセン。
それでは、以下、「MusicalBaton」の回答からどぞー!
私がFFとは全く関係なく作っているサイトの関連や、
このFF関連で複数の方からバトンを頂きました。
という訳で・・・MusicalBatonをくれた
あーちゃんさんの「アカネコ☆アーチャン☆シュギョウチュウ」の「音楽バトン」の記事、
赤猫さんの「赤猫日記」の「音楽バトン!きた〜!」の記事、
それから
Videogame Batonをくれた
とみさんの「道が分かりません」の「Videogame Batonがやってきた」の記事、
以上、ここではFFつながりでご紹介頂いた三記事にまとめてトラックバックです!
えと、先にお断りを・・・。
ルールではこのバトンは5人の人に託す事になっているのですが、
一部を除いてココで砕いちゃいました。ルール無視でスミマセン。
それでは、以下、「MusicalBaton」の回答からどぞー!
PR
今日はFFにログインしなかったんですよね。
で、何を書こうかなーと思っていたんですけど、
いつも思い出話もつまんないし・・・という訳で、
今日はちょっとしたゲームをご紹介したいと思います。
Grid Game

ttp://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=2941
↑h入れてコピペでどうぞー!
遊び方は簡単で、上の画面が出たらどこか一箇所をクリックするだけ。
するとどんどん連鎖していきます。
ものすごく単純で運にも左右されるのですが、
連鎖していく様子を見るのはなんだか楽しいですよ。
ちなみに、わたしの記録は

3216!
まずは1500連鎖くらいを目標に頑張ってみてください。
何度かやっていると連鎖の仕組みが分かってきて
「このあたりクリックすると連鎖しそう」とか分かってきますよ。
で、何を書こうかなーと思っていたんですけど、
いつも思い出話もつまんないし・・・という訳で、
今日はちょっとしたゲームをご紹介したいと思います。
Grid Game

ttp://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=2941
↑h入れてコピペでどうぞー!
遊び方は簡単で、上の画面が出たらどこか一箇所をクリックするだけ。
するとどんどん連鎖していきます。
ものすごく単純で運にも左右されるのですが、
連鎖していく様子を見るのはなんだか楽しいですよ。
ちなみに、わたしの記録は

3216!
まずは1500連鎖くらいを目標に頑張ってみてください。
何度かやっていると連鎖の仕組みが分かってきて
「このあたりクリックすると連鎖しそう」とか分かってきますよ。
2009年04月04日 更新

初めまして。
ここでは、オンラインゲームFF11での出来事を中心に、
時々日常の話も交えつつ、書き連ねて行こうと思っています。
活動サーバーはバハムート鯖。キャラ名は伏せさせていただいてます。
ブログ上では「レア」と名乗っていますが、キャラ名との関連性はございません。
また記事内のフレンドの方々、パーティでご一緒した方々、
よく登場する方や特別に許可を頂いた方以外は、ジョブ名や種族名、
場合によってキャラ名が特定されない程度のイニシャルで
表記させて頂いております。
■ご注意■
書かれている内容は必ずしも当日に起こった出来事ばかりではありません。
また、内容は当時の実情に基づいて書かれています。
オンラインゲームという特性上、バージョンアップの都合などで、
後日ご覧頂いた際には記事の時の状況とは異なっている場合もあります。
記事の内容にはネタバレ要素や個人的な解釈が含まれる事がございます。
これはひとえに後で自分で読み返した時に「こんなストーリーだったなぁ」とか
「こんな風に考えてたのか」と振り返ったりする為のものです。
以上の点を予めご了承いただきたく存じます。
::当blogのリンクについて::
特にお知らせ頂く必要はございません。貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
トップページのURLは http://winglea.blog.shinobi.jp/ となっております。
::リンクに関してもう少し::
当blogからリンクをさせて頂く際には、
あらかじめアップされている記事を読ませて頂いてからリンクを貼らせていただいております。
そのblogの雰囲気や、管理人様の事をある程度知った上で、
長く読ませて頂きたいなぁと思っているため、このような対応をしております。
当方の勝手な思いと都合で申し訳ないのですが、ご理解いただければ幸いです。
また、当blogからのリンクも大変な量となってしまい、
リンクをさせて頂いてる方には小さな枠に収まってしまい申し訳なく思っております。
リンク先のblogについては、更新が確認できたら全て拝読させていただいております。
読むのに精一杯で、なかなかコメントを書きにいくところまで手が回らず申し訳ございません。
なお、一定期間(大体二ヶ月程度)更新がない場合は、大変申し訳ないのですが、
一時的にリンクを非表示に設定する事がある事をお断り申し上げます。
初めまして。
ここでは、オンラインゲームFF11での出来事を中心に、
時々日常の話も交えつつ、書き連ねて行こうと思っています。
活動サーバーはバハムート鯖。キャラ名は伏せさせていただいてます。
ブログ上では「レア」と名乗っていますが、キャラ名との関連性はございません。
また記事内のフレンドの方々、パーティでご一緒した方々、
よく登場する方や特別に許可を頂いた方以外は、ジョブ名や種族名、
場合によってキャラ名が特定されない程度のイニシャルで
表記させて頂いております。
■ご注意■
書かれている内容は必ずしも当日に起こった出来事ばかりではありません。
また、内容は当時の実情に基づいて書かれています。
オンラインゲームという特性上、バージョンアップの都合などで、
後日ご覧頂いた際には記事の時の状況とは異なっている場合もあります。
記事の内容にはネタバレ要素や個人的な解釈が含まれる事がございます。
これはひとえに後で自分で読み返した時に「こんなストーリーだったなぁ」とか
「こんな風に考えてたのか」と振り返ったりする為のものです。
以上の点を予めご了承いただきたく存じます。
::当blogのリンクについて::
特にお知らせ頂く必要はございません。貼るも剥がすもご自由にどうぞ。
トップページのURLは http://winglea.blog.shinobi.jp/ となっております。
::リンクに関してもう少し::
当blogからリンクをさせて頂く際には、
あらかじめアップされている記事を読ませて頂いてからリンクを貼らせていただいております。
そのblogの雰囲気や、管理人様の事をある程度知った上で、
長く読ませて頂きたいなぁと思っているため、このような対応をしております。
当方の勝手な思いと都合で申し訳ないのですが、ご理解いただければ幸いです。
また、当blogからのリンクも大変な量となってしまい、
リンクをさせて頂いてる方には小さな枠に収まってしまい申し訳なく思っております。
リンク先のblogについては、更新が確認できたら全て拝読させていただいております。
読むのに精一杯で、なかなかコメントを書きにいくところまで手が回らず申し訳ございません。
なお、一定期間(大体二ヶ月程度)更新がない場合は、大変申し訳ないのですが、
一時的にリンクを非表示に設定する事がある事をお断り申し上げます。