×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 17:48 |
Comments(-) | TrackBack(-) |
エルさん、タルフレ、私の三人でレベル上げをするために
西アルテパから流砂洞に向かおうとしていた時の事でした。
「Celphie発見しましたー」とタルフレ。
三人ともこのNMがどんなNMかよく分かっていなかったのですが、
当然のようにせっかく遭遇したのだから倒そうという事になりました。
レベル54の忍者・シーフ・黒の三人。
私のパライズを合図に二人が攻撃を開始しました。
レベル54の黒によるパライズ・スロウは問題なく入り、
ブライン・スタンなども全く抵抗なく入っていきます。
もちろん、忍者・シーフの二人の攻撃も面白いように決まっていました。
「なんだ余裕だ」そう思いました。
西アルテパから流砂洞に向かおうとしていた時の事でした。
「Celphie発見しましたー」とタルフレ。
三人ともこのNMがどんなNMかよく分かっていなかったのですが、
当然のようにせっかく遭遇したのだから倒そうという事になりました。
レベル54の忍者・シーフ・黒の三人。
私のパライズを合図に二人が攻撃を開始しました。
レベル54の黒によるパライズ・スロウは問題なく入り、
ブライン・スタンなども全く抵抗なく入っていきます。
もちろん、忍者・シーフの二人の攻撃も面白いように決まっていました。
「なんだ余裕だ」そう思いました。
PR
オープニングでしか見る事が出来なかったトゥー・リア。
実際に足を踏み入れるとオープニングの印象そのままにとても綺麗な場所。
本来ならば戦いなどとは無縁の場所のように思われました。
流れているBGMもとても落ちついた穏やかなものですしね。
固定パーティの皆さんとの楽しい空の散歩のあとに、
マップを取る為の宝箱探しを兼ねて改めて空に飛び立ってみました。
パーティの時に気になった事などをメモしておいたのですが、
それらの確認をしながら手探りで歩き回ってきました。
ということで、この先もSSが多くて読んで下さる方の環境によっては
「ひぇええ」という状態かもしれません。ごめんなさいっ!

マップについてはすぐに宝箱を見つける事が出来たので
幸先の良いスタートです。マップもなくさ迷うのも
楽しいけれど、位置の把握が出来ればまた
違う楽しみも生まれてきます。
地図を開いて見てみると、ル・オンの庭は大きく分けると
5つのエリアに分かれている事がわかります。
最初の入口のエリアを除くと、
エレメンタルが支配するエリアが4つ。
そのエレメンタルが支配するエリアは、
1エリアにつき2つのエレメンタルが支配しているといった具合。
初めて押すときは押していいものかドキドキだったスイッチを操作して
ワープを起動させながら、全てのエリアをじっくり見てまわる事にしました。
このスイッチも綺麗ですよね。
光の帯が広がって魔法陣のようなものがクリスタルの前に浮かび上がります。
昼と夜と両方操作してみましたが、やはり光の演出があるだけに夜が綺麗!
実際に足を踏み入れるとオープニングの印象そのままにとても綺麗な場所。
本来ならば戦いなどとは無縁の場所のように思われました。
流れているBGMもとても落ちついた穏やかなものですしね。
固定パーティの皆さんとの楽しい空の散歩のあとに、
マップを取る為の宝箱探しを兼ねて改めて空に飛び立ってみました。
パーティの時に気になった事などをメモしておいたのですが、
それらの確認をしながら手探りで歩き回ってきました。
ということで、この先もSSが多くて読んで下さる方の環境によっては
「ひぇええ」という状態かもしれません。ごめんなさいっ!
幸先の良いスタートです。マップもなくさ迷うのも
楽しいけれど、位置の把握が出来ればまた
違う楽しみも生まれてきます。
地図を開いて見てみると、ル・オンの庭は大きく分けると
5つのエリアに分かれている事がわかります。
最初の入口のエリアを除くと、
エレメンタルが支配するエリアが4つ。
そのエレメンタルが支配するエリアは、
1エリアにつき2つのエレメンタルが支配しているといった具合。
初めて押すときは押していいものかドキドキだったスイッチを操作して
ワープを起動させながら、全てのエリアをじっくり見てまわる事にしました。
このスイッチも綺麗ですよね。
光の帯が広がって魔法陣のようなものがクリスタルの前に浮かび上がります。
昼と夜と両方操作してみましたが、やはり光の演出があるだけに夜が綺麗!
「次はお空に行きましょう!」と前回の攻略パーティ解散時の言葉どおり、
「ミスラとクリスタル」まで各自でイベントを進めておきます。
まずはノーグのギルガメッシュの元へ。
ここで「ロ・メーヴ」について情報を得たので、そのままロ・メーヴへ。
神々の間の奥にある扉を調べると、扉に何かをはめ込むような部分があるようです。
「え?これだけ?」というイベント(なのかなぁ)を見て、
再びその状況をギルガメッシュに報告します。
くぼみの事を伝えると、以前にミスラが聖地で手に入れたクリスタルを
売りたがっていた事を思い出してくれました。
そのミスラを探せ!というギルガメッシュの言葉。
ここまで進めたところで、
いよいよ今回のお話「ミスラとクリスタル」の始まりです。
クリスタル売りのミスラ「マレー(Maryoh Comyujah)」がいたのはラバオでした。
情報を得るために彼女の願いを聞いてあげる事に。
西アルテパの南端(D-12)から流砂洞に入り、東(K-8)方面へ進んで行くと
下に落ちる場所があるのでそこを落ちます。
落ちてすぐの所に「???」のポイントを発見。
調べてみるとツボのNM「Ancient Vassel」が出現しました。
それを倒して再度ポイントを調べて「パピルスの切れ端」を入手。
「ミスラとクリスタル」まで各自でイベントを進めておきます。
まずはノーグのギルガメッシュの元へ。
ここで「ロ・メーヴ」について情報を得たので、そのままロ・メーヴへ。
神々の間の奥にある扉を調べると、扉に何かをはめ込むような部分があるようです。
「え?これだけ?」というイベント(なのかなぁ)を見て、
再びその状況をギルガメッシュに報告します。
くぼみの事を伝えると、以前にミスラが聖地で手に入れたクリスタルを
売りたがっていた事を思い出してくれました。
そのミスラを探せ!というギルガメッシュの言葉。
ここまで進めたところで、
いよいよ今回のお話「ミスラとクリスタル」の始まりです。
クリスタル売りのミスラ「マレー(Maryoh Comyujah)」がいたのはラバオでした。
情報を得るために彼女の願いを聞いてあげる事に。
西アルテパの南端(D-12)から流砂洞に入り、東(K-8)方面へ進んで行くと
下に落ちる場所があるのでそこを落ちます。
落ちてすぐの所に「???」のポイントを発見。
調べてみるとツボのNM「Ancient Vassel」が出現しました。
それを倒して再度ポイントを調べて「パピルスの切れ端」を入手。
[2008/11/30]2008年11月TOP画像
[2008/11/29]「隠滅の炎」をクリア
[2008/11/25]バスM7-2「それぞれの行方」
[2008/11/23]ウルガランでふれあう会
[2008/11/21]元気のいいチョコボの正体
[2008/11/19]ハチのように刺すために
[2008/11/18]タル忍、波乱のレベル上げ開始
[2008/11/17]私は預言者?
[2008/11/15][ZM]宿星の座
[2008/11/14]1ダースじゃ足りない
[2008/11/12]バスM7-1「完成品のイメージ」
[2008/11/10][ENM]風と共に
[2008/11/09]とりのおはなし。
[2008/11/08][ZM]「アーク・ガーディアン」
[2008/11/05]もげないで、首
[2008/11/03]空、散歩。
[2008/11/01][ZM]「ミスラとクリスタル」・・・そして
[2008/11/29]「隠滅の炎」をクリア
[2008/11/25]バスM7-2「それぞれの行方」
[2008/11/23]ウルガランでふれあう会
[2008/11/21]元気のいいチョコボの正体
[2008/11/19]ハチのように刺すために
[2008/11/18]タル忍、波乱のレベル上げ開始
[2008/11/17]私は預言者?
[2008/11/15][ZM]宿星の座
[2008/11/14]1ダースじゃ足りない
[2008/11/12]バスM7-1「完成品のイメージ」
[2008/11/10][ENM]風と共に
[2008/11/09]とりのおはなし。
[2008/11/08][ZM]「アーク・ガーディアン」
[2008/11/05]もげないで、首
[2008/11/03]空、散歩。
[2008/11/01][ZM]「ミスラとクリスタル」・・・そして
2008年10月にアップしていたTOP画像です。
場所はリヴェーヌ岩塊群サイトA01
なんとなく弓を構えている方向と、ワープのもやが
いい感じだったので採用。ちなみに赤魔道士です。
戦闘中の雰囲気のTOPはあまり使っていないからと
9月のTOP画像を決めたのですが、10月も戦闘中のものに
なってしまいました。